今回は、葉っぱではなく花のつぼみを収穫する「ハナニラ」について教えていただきました。 かわいい見た目とはうらはらに、味はしっかりしています。 レストランのシェフも、演出に重宝しているとのこと。武井さんのおすすめの使い方は?
ハナニラ(花韮)とは
ニラというと、もつ鍋などで食べるのが一般的です。しかしこのハナニラは、葉っぱを食べるのではなく、蕾を収穫して食べます。この蕾がもう少し成長すると、白くなり、蕾が開いて花になります。
ハナニラの食べ方
適当の大きさに切って、炒め物や卵とじにして食べます。食べてみると想像以上のニラですよね。レバニラ炒めなどを葉っぱで作って、最後にアクセントとしてまぶすのがオススメです。創作料理のレストランなどでは、レバーペーストの上にこれを刺して、お花畑のようなレバニラとして食べるようです。
このハナニラが選ばれる理由
見た目にニラ感はありませんが、食べてみると強烈にニラです。レストランなどで出した場合、お客さんはニラという認識がありません。しかし食べてみたらニラだったと驚いてくれるのが、ウチのハナニラをを使ってくれている理由です。お客様へサプライズ的なところですね。
以上今回の週末畑.comは、タケイファーム編その1 第7回花韮(ハナニラ)でサプライズ! についてでした。
今回の動画はこちらの再生リストからもご覧いただけます
気に入っていただけたら、チャンネル登録をお願いします!!
タケイファーム
野菜「創り」に最も大切なもの「こだわり」と「品種のDNA」。定番野菜だけでなく「西洋野菜」「ミニ野菜」「色物野菜」など、少し変わった珍しい野菜たちも栽培しています。
代々から続く農家に生まれ育ったものの、子どものころから農家になることを拒否し、食にも興味がないサラリーマンだった武井氏が、両親の毎日の仕事をま正面から考えるようになり、「農業」に携わるようなりました。
農業を始めて15年。今日まで350種類を超える野菜を栽培し、年間栽培する野菜は140種類以上となりました。
「野菜創りに終わりはない」という想いのもと、おいしい「品種」、そして「出荷品質」にこだわって農業を経営しています。
撮影、ライブ配信、映像制作ご相談承ります
当プロジェクトの運営元のエーフラットでは各種撮影/映像制作業務を承っております。
商品の撮影、栽培風景、セミナーや講義の撮影、ユーザー事例の動画、農園案内や商品のプロモーションビデオの制作等、企画や提案から承ります。
お気軽にご相談ください。
担当:石田
03-5779-7694
エーフラットのWebサイトはこちら